人類が鉄器を使用することで、文明が飛躍的に進化したように、鉄は私たちの
生活には欠かせない素材です。スプーンのような小物から、オートバイや自動
車、ビルや橋などの構築物まで、私たちの生活を便利に豊かにしてくれるモノ
の多くは鉄からできています。
あらゆる業界で必要とされる「鉄鋼」を販売するのが鉄鋼商社です。カノークス
は鉄鋼商社のなかで「一次商社」と呼ばれ、鉄鋼メーカー(高炉)から直接仕入
れ、ユーザーに販売したり、二次商社に卸したりします。自動車業界等の大口の
ユーザーから町工場まで、幅広い顧客を持つのがカノークスの特徴。産業界をダ
イナミックに感じることができます。
鉄鋼メーカーと需要家の間に立つのが一次商社のカノークス。メーカーから「指
定問屋制度」により指定を受け、販売、事務代行、在庫調整、金融、市場開拓な
どの業務を行います。鉄鋼製品の大半は、一次商社を経由して需要家に販売され
ます。鉄鋼のように取引金額が大きく、資金が膨らむ流通では、与信管理をはじ
めとした金融機能が一次商社に求められます。カノークスは一次商社として、鉄
鋼メーカーと強固な信頼関係を築き、安定した鉄鋼の流通を支えています。
モノづくりの"モト"となる鉄鋼も、日々進化しています。例えば自動車ボディ
に使う鋼板は、自動車メーカーと鉄鋼メーカーが共同で研究開発を行い製品化
し、特許を取得した高付加価値の鋼板です。一方、ロシアや中国、インド、ブ
ラジルなどの新興国の鉄鋼需要は飛躍的に増大し、世界の粗鋼生産量は16億ト
ンまでに拡大しています。先進の技術で世界をリードする日本の鉄鋼産業。
モノづくりの根幹となる業界でビジネスができるのは、鉄鋼商社ならではの醍
醐味だと言えます。