株式会社カノークス

ダイバーシティ&インクルージョン

すべての人が力を発揮できる組織へ

カノークスは、多様な人材が互いの価値観を尊重し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを追求します。
ジェンダー、障がいの有無、国籍、ライフスタイルの違いに関わらず、誰もが安心して働きがいを感じられる職場を目指し、制度整備と風土醸成に取り組んでいます。
従業員サーベイや社内報による様々な意見を可視化し、DEIに関する理解を全社で共有することにより、「相談しやすい」「協力し合える」組織文化の定着を図っていきます。

多様な人材の活躍支援

女性活躍の推進

当社は2013年より、全社横断の「CANOX ONE活動」や「CW(カノークスウーマン)活動」を通じて、女性社員の声を取り入れた環境整備を推進してきました。
リーダーシップ研修や職掌転換制度の導入も進め、ジェンダーフリーなキャリア支援を実践しています。

障がい者雇用の推進

当社は2020年より「わーくはぴねす農園」へ参画しています。野菜作りを通じ、能力特性を活かしながら働けるチーム型就労を支援し、社員全体のDEI意識向上にもつながっています。
育てた野菜は子ども食堂への寄付にも活用され、働きがいと社会貢献の両立を実現しています。

誰もが働きやすい環境づくり

ワークライフバランス

時間単位の年次有給休暇や在宅勤務、リモート会議の活用も進め、柔軟な働き方の選択肢を広げています。
子育てや介護と仕事の両立を支援する制度を整え、社員一人ひとりのライフステージに寄り添います。

業務の効率化と"質"の向上

紙媒体資料の電子化やRPAの積極活用により、業務効率化による労働負荷削減を促進しています。
職場の生産性と働きやすさを両立し、社員が付加価値の高い業務に注力できる体制を整えていきます。

ハラスメント防止への取り組み

当社では、ハラスメントの問題を重大な人権侵害の問題と捉え、互いを尊重し合う職場環境の整備に取り組んでいます。
相談窓口の設置や、定期的な研修を実施し、安心・安全な就労環境の維持に努めています。

外部評価

下記の認証・表彰を通じて、当社の取り組みは客観的にも評価されています。

表彰・認証名 概要
あいち女性輝きカンパニー 優良企業表彰(2016年~) WLB・育児両立推進・ジェンダー平等の取り組み
愛知県ファミリーフレンドリー企業賞(2017年~) 男女を問わない仕事と生活の両立支援
名古屋市WLB推進企業 認証(2017年~) ワークライフバランスへの企業姿勢
名古屋市女性の活躍推進企業 認定(2018年~) 女性が働きやすい環境づくり
くるみん認定(2019年~) 次世代育成支援に積極的な企業への認定