EDUCATION

人財育成&キャリアアップ

個人の能力を
引き出せる教育体制

時代の変化をしなやかに受け止め
レジリエンスの精神でしたたかに切り拓いていく

経営理念「常にお客様から第一に求められる企業に」にお応えできる人財や、
人事諸制度に対する基本的な考え方を示した「人事理念」を制定しています。

人事理念

多様性を尊重した能力発揮の場を提供し自ら考え主体的にやり抜く人材を求め育て報いる。

EDUCATION 01

人材育成制度

会社の魅力は「人」の魅力だと考えるカノークス。「設備投資は『人』」をモットーに人財の育成に力を入れています。入社後は約1カ月の新入社員研修で社会人の基礎を学び、配属後はOJTにより、仕事をするうえでのノウハウを実際の「仕事・体験」を通じて身に付けていきます。さらに半年後には業務面・意識面をフォローするため研修を行うなど、一人ひとりの成長をしっかりと見届け、きめ細かな対応をいたします。

新人研修

新入社員に対し、仕事をする際に必要となる心構えや ビジネスマナー、スキル、知識などを指導・教育します。

  1. 1

    社会人への意識改革

  2. 2

    ビジネスマナーや基本スキルの習得

  3. 3

    企業ルールや社風の理解

研修の流れ

  1. 01

    社会人の
    基礎を学ぶ

  2. 02

    仕事の
    基礎を学ぶ

  3. 03

    先輩社員との
    座談会

  4. 04

    グループ会社の
    工場見学

配属

OJT

配属後すぐに先輩がついて、
徐々に独り立ちをめざします。

実際の仕事を通して実践的なスキルを学ぶと同時に、先輩社員からフィードバックをすぐに受けられます。

POINT

  1. 1

    社会人としての適応力を身につける。

  2. 2

    会社への適応力を身につける。

  3. 3

    業務への適応力を身につける。

フォローアップ研修

仕事の進め方を振り返り、
新たな気づきを得ます。

入社後、しばらく経つと仕事や雰囲気に慣れてくる一方、 仕事の進め方等について不安に直面する時期でもあります。 経験や悩みをグループで共有しながら改めて自分が目指すビジネスパーソン像を考え、 社会人1年目で習得すべき「仕事の進め方」についてブラッシュアップします。

POINT

  1. 1

    入社してからの今までを振り返り、これからの改善点を見つけたい。

  2. 2

    悩み・課題、不安を解消させたい。

  3. 3

    社会人1年目として身につけるべき「仕事の進め方」を習得

  • コンプライアンス研修

    ~コンプライアンスは何よりも優先する~
    社会人として知っておくべき法令の基礎知識を習得するため、法令、社内規則、社会規範の尊重を理解します。

  • 階層別研修

    業務を行うために必要な要件を身につけるための底上げとして、各階層果たすべき役割の認識と必要な知識やスキルを習得します。階層に適した研修を実施し、社員の意識変革やモチベーションアップを図ります。

  • 管理職研修

    プレイヤー視点を持ちつつも、マネージャー視点の両方を持ち合わせ、リーダーシップだけでなくマネジメント能力を向上させるための意識や行動転換を理解します。

  • 社内勉強会

    経理会計、審査法務、PCスキル、安全衛生等、仕事をしていくうえでの基礎知識を習得します。

  • 資格取得支援

    社員の自己啓発を支援し、業務上必要な専門知識等に関して通信教育、セミナー、スクールの受講により能力向上を図ります。

  • ハラスメント研修

    ハラスメントに関する基礎知識を習得し、職場環境を改善することを目的として、日ごろの職場環境を振り返ります。

  • メンタルヘルスケア研修

    メンタルヘルスケアに関するセルフケアの考え方を確認するとともに、ハラスメント予防としてお互いを尊重し支え合うコミュニケーションの工夫や日常的に実践できるストレス対処法について理解を深めます。

このほかにも様々な研修制度が充実!

EDUCATION 01

EDUCATION 02

キャリアアップについて

資格 職位 スキル
M1

M3
管理職
  • 中長期的な視点で先を見据えた計画を立案し、実行できる
  • 多様な人材の意見を聴き、動機づけ、ビジョン達成に向けて組織をまとめる
  • 高い目標に対して、自ら率先垂範して挑戦することができる
G1 課長補佐職
  • 業務推進上のリーダーとして、業務全般を広く、深く理解し、指導するスキルを持つ
  • 高い意欲を持って、業務改善・向上あるいは課題に取組み、解決、交渉ができる
  • 課内の人材育成推進者として、後輩指導をすることができる
G2 主任職
  • 中堅社員として業務手順・ルールを理解し、業務を任せられるスキル・責任感を備えている
  • 前向きな姿勢で仕事に臨み、必要な情報収集、適切な報・連・相を行うための判断力を持っている
  • 同僚・後輩に対して業務上のアドバイスや指導をすることができる
G3 -
  • 組織目標を理解し、達成のために自分が果たすべき役割について協働しながらやり遂げる
G4 -
  • 業務をやり遂げるために、必要な知識・スキルが身についている

EDUCATION 02